えぃじーちゃんのぶらり旅ブログ~北陸編だけど20181009群馬県高崎市 ウニクス高崎・やいさほー
昨日(10月8日)は、新潟県上越(じょうえつ)市で小川エリ(おがわえり)さんと長澤明日香(ながさわあすか)さんの歌をほぼ一日聞いていた えぃじーちゃんですが、今日2018年10月9日は群馬県高崎(たかさき)市まで来てしまいました。まあ、これがぶらり旅の良いところですよね。
理由は、①えぃじーちゃんイチオシの風見穏香(かざみしずか)さんが、今日のウニクス高崎でのライブに出演する事。②小川エリさん達も今日新潟県上越市出発で高崎に行くこと。③調べたら高速道路を利用すると約3時間で高崎到着だって分かったこと④風見穏香さんが持っている「北海道ひまわり音楽祭のDVD」を買って、広島や岡山のお友達に見せたかったこと と、いろいろな理由で、突然の進路変更をして群馬県高崎(たかさき)市に来てしまいました。
と言うことで、ライブ会場は高崎市「ウニクス高崎」の中央広場とでも言うんでしょうか?屋外ステージで始まりです。トップバッターは風見穏香(かざみしずか)さん。メロディーも含めた曲が良いなと思うんですが、詩が素晴らしいとえぃじーちゃんは思っています。
上の写真は、久々に目をしっかり見開いた良い写真だなと思っています。(唄っているときは、目を閉じている方が多くて、なかなかシャッターチャンスが無くて・・・)もっとも、えぃじーちゃんは腕が悪いから、風見穏香(かざみしずか)さんには、文句は言えませんが・・・・・
続いての登場は、ちょっとお姉さん格の「小川エリ(おがわえり)」さん。ハイトーンボイスの女王「小川エリ」さんって感じなんですね。
ハイトーン部の伸びが素晴らしい声だと思います。
第1ステージのトリは「長澤明日香(ながさわあすか)」さん。お若いんですが、昨日見ていたら2~3歳のお子様がノリノリで踊っていたから、そうゆう意味では乗せ上手な人なんですね。
高い音も、低い音も上手だなと思います。「ハンバーグ」ガンバ!!
第1ステージはここでお終い。お昼は何を食べたんだったっけ?
でも、第2ステージが始まる。トップは「ハイトーンボイスの女王」小川エリさん。
続いては、長澤明日香(ながさわあすか)さん。ひょっとしてこれは、盗撮だったかな?長澤さん怒っていたらどうしよう?
歌です。
ウニクス高崎の大トリを務めるのは、風見穏香(かざみしずか)さん。今日も穏やかな良い顔をしていますね。さすが、穏香さんですね。
ウニクス高崎でのステージは終わり、店長さんとの記念写真です。
と、言うことで、ウニクス高崎を出発して、「えぃじーちゃん1号」のカーナビの指示通り高崎市大八木町に、カーナビの指示を理解しきれずちょっと迷いながら、「だめになれるカフェ&バー”やいさほー”」さんへ。住宅街に近いところと思いますが、なかなかゆったりした雰囲気の良いカフェ&バーですね。
新しく、ストロボ付きのコンパクトカメラを買ったので、風見穏香(かざみしずか)さん本人に、「ストロボ眩しくない?」って聞いたんだよね。そしたら、優しい風見穏香さんは、「ストロボOK」って、言ってくれたんだけど、あとで写真を見ると眼が金色に光るんですね。「にゃんこ眼」の風見穏香さんを公開する訳にはいかないので、えぃじーちゃんの秘蔵写真にします。で、ストロボ無しの写真を公開します。
こんな表情が、えぃじーちゃんの心を癒やすんだよな~
マスター、ママさん。スパゲッティー美味しかったです。