えぃじーちゃんのぶらり旅ブログ~近畿編20190516兵庫県加美町&新温泉町
ちょっとお知らせします。”小川エリ”さん(えぃじーちゃんが応援しているインディズ歌手の一人)が、クラウドファンディングを昨日5月18日22時30分から開始しました。3月いっぱいで前の事務所を辞め、新たな出発をするに当たり「小川エリ最高のMV(ミュージックビデオ)を作りたい」の一心で、某有名CMを手がけているプロデューサーと映像制作チームにMV作成全てをお願いする費用をクラウドファンディングで皆さんに応援して頂き(お返しの品々は、各コースに応じて)、最高のMVを作成したい意向です。もし、興味のある方は「小川エリ(カタカナです。ひらがなだと別な人になります)おおきにブログ」で検索すると、トップページの下の方にURLがあります。
早いもんですね。4月4日に高知でオイル交換したんですが、もう4,000km走ってしまったんですね。長距離運転もしているけど、四十何日かでオイル交換か?次回からは5,000kmを目途に交換する様にしようっと。てことで、兵庫県豊岡市の大手車両専門店Oさんにオイル交換にやって来ました。前回もエレメント交換したのに、また交換してっしまった。ちょっとボケてきたかなぁ?
そう反省しながら、愛車「えぃじーちゃん1号」も機嫌良く加美(かみ)町の道の駅あまるべに到着しました。
お昼を過ぎていたもんで”道の駅あまるべ定食(煮魚定食)”を注文しました。美味しそうなカレイですね。
昭和31年12月28日余部鉄橋を走行中の列車が突風にあおられ、客車7両が転落し、水産加工場と民家を直撃。死者6名 けが人6名の大事故となった。
事故後検討の結果、防風施設付きのコンクリート橋に掛け替えられることとなった。
新旧の橋脚とクリスタルタワー(余部鉄橋空の駅に行くエレベータ-)
クリスタルタワーと空の駅との連絡通路
左は新線路、右は旧線路です。
余部集落と海ですね。
もうちょっと走ろうと思って走っていると新温泉(しんおんせん)町の道の駅山陰海岸ジオパーク浜坂の郷 で車中泊することにしました。
次回は、遡って近畿編和歌山県串本町か、中四国編鳥取県鳥取市か検討中です。