えぃじーちゃんのぶらり旅ブログ~関東から移動編20191018~19東名・新東名高速道路
2018年10月18日11時ちょっと前、えぃじーちゃんは愛車「えぃじーちゃん1号」と首都高速道路に乗って岐阜県方面に向おうとしているんだけど、渋滞がひどくてひどくて、全然前に進まないの・・・・・
グチャグチャ考えても仕方ないので、10月17日に小川エリさんの”MV試写会”でいただいた”キャンバス”と”イミテーション”のCDを聴いたんだけど、音楽が凄く良いの!!当然一番良いのは”ボーカル小川エリ”なんだけど、ドラムのリズム音も良いし、主張しすぎないサックスの音も良いし、やっぱ、たくさんの方々の手の入っている音楽は良いなって思いながら安全運転で小川エリさんを思い出しながら
渋滞をチンタラチンタラって、やっぱ台風被害の影響なのかなぁ?そう言えば首都高乗る前に「警備」って看板が出ててな?11時半ようやく東名高速に乗るも、横浜付近で渋滞。チンタラ走ってようやく1時前に海老名SAに着いたから、トイレタイムとラーメン食べたら即出発。まだまだ渋滞のため、中井PAに立ち寄って一休み。
すると、こんなものが目に入って購入しちゃったさ。これは、お土産用です。さて、だれとだれにでしょうか?ヒントは”横浜”。正解発表は誰かさんSにお土産を渡してから。
えぃじーちゃんは痴呆症になったのかも?一生懸命思い出そうとしているの!!この「飛騨牛カレー」を買ったSAPAを!18日に新東名静岡SA下り以降に買ったんだけど思い出せないの?17日に買った「やまゆりホークカレー」は神奈川県中井町の東名高速中井PA下りって思い出したのにね。泣きそう 涙 涙 涙
新東名静岡サービスエリア下り ですね。新東名のサービスエリアは新しいだけあって工夫されていて、なかなか良いですよね。駐車場も離れているから、大型車の1日中掛けているエンジン音にも悩まされないし、ほとんどのSA・PAにシャワーはあるし。
お土産も盛りだくさん
パン屋さんもあるよ
レストラン街ですね。
夕食はこちら「よくばり定食?orよくばり丼?」1000円
朝食は「しらす(生&釜揚げ)の食べ比べ丼」980円 って、最近これを撮影することにしたんだ。忘れないように!
次回は、岐阜県のぶらり旅をお届けの予定です。
ブログup後記
2019年10月18日のブログだけど、書いたのは今日20日なんだ。実は明日から奥飛騨地方をぶらり旅しようと思って、奥飛騨の道の駅に着いたの、暗くなる前に。それで、温泉はあるし、温泉にレストランもあるし、最高!!って思って、ブログ整理したり、”小川エリ”さんの17ライブ配信をおやつ食べながら観たりしていたの。そしたら、お腹が空かないもんだから19時過ぎに温泉と夕食だ!って思って行ったの。そしたらさ、レストランの営業時間が19時までって書いてあったの。仕方なくコンビニ探して走ったんだけど十数Km走ってようやくコンビニ見つけたら、お弁当もパンも無く、途方に暮れちゃったんだよね。悩みながら道路標識を見たら「⇒〇〇IC」の緑色の看板があったの。「ここだったら、岐阜より富山が近いかな」なんて思いながら東海北陸自動車道で富山方面へ。城端サービスエリアにはコンビニがあってようやく弁当にたどり着きました。反省「レストランの営業時間は間違えるな」&「奥飛騨なめるべからず」
弁当探していたら、ラグビーワールドカップ準々決勝日本対南アフリカの試合見逃しちゃったさ。3-26で負けたんだね。まー、南アフリカだって、日本に2回負けらんないよ!って、真剣に戦ってきたんだから、仕方ないかもね。でも、初のベスト8おめでとう。桜ジャパン!!!!!