えぃじーちゃんのぶらり旅ブログ~コロナで北国巣ごもり 山形県戸沢村編20201010
皆さん おはようございます。。今日は2020年10月10日の山形県戸沢(とざわ)村のぶらり旅についての報告ですが、何か物足りないなぁと思っていたんですが、そうなんですよ。「最上川舟下り」が強風のため中止だったんですよ。残念。8年前ミッチばーちゃんと来たときは船で川下りをして、今日も出てくる「川の駅」で2時間くらい時間つぶしをして、バスで車の所まで帰ってきた記憶がありますね。
戸沢村は「国民健康保険」発祥の地なんですが、山に囲まれた間を最上川が流れる平地が少ない地形のため、人口は約4000人なんですね。
そんな、山形県戸沢(とざわ)村の行ったところのハイライト写真
最上川と川の駅
白糸の滝
道の駅 とざわ
酒田市方面から国道47号線走り、戸沢村の境界直ぐ左この施設があるんだけど、観光施設(魚道の鮭を見せるとか)としての活用方法は無いのでしょうか?「さみだれ大堰」
そんなことで、各々の詳しい写真
最上川と川の駅
白糸の滝 対岸のドライブインからしか観られないんですが、木が邪魔で・・・
道の駅 とざわ
さみだれ大堰
いきいきランド ぽんぽ館 は休館でした。