えぃじーちゃんのぶらり旅ブログ~コロナで巣ごもり 北海道 冬 編 20201126
皆さん こんばんわ。残念なことに本日予定されていた、笑点の司会でおなじみの"春風亭昇太"師匠の独演会が北海道札幌市の新型コロナ流行により中止となり、返金の手続きに12月下旬までの窓口まで来てほしいとの連絡がつい先日ありました。ニュースなどを見ていますと、GOTOトラベルの目的地としての”札幌市””大阪市”は除外となりましたが、本当にこの2市だけ除外で効果があるのか不安は隠せませんね。
えぃじーちゃんは、春先に父親が天国に旅立ったため、先週から「喪中はがき」の作製をしはじめたんですよ。「筆ぐるめ」と言うソフトを使って年賀状・喪中の管理をしていたんですが、今までと同じつもりで2021年の発送・受領の欄が出てくると思っていたんですが、出てこない。パソコンはよく分らないので息子に相談すると「今のバージョンは2020年までしか管理できないみたい」とのことなので最新の「筆ぐるめ28」を購入。今度は、夫婦など同姓連名で出す場合の姓を省略すると名の文字列が合わない?もう一度息子に相談すると「姓と名の間にスペースを入れると各々を区分して、自動で合せてくれる」のが判明。なんだかんだで、ようやく昨日2020年11月25日15時ころ喪中はがきを投函。
天気が良かったのでそのまま散歩兼写真撮影してきたんですが、寒い日と暖かい日が交互に来ているんですが、体に感じる気温としては今年は若干暖かいのかなぁと感じました。まだ、紅葉や果実が小枝に付いていたり花も少しだけありました。勿論広葉樹の葉はほとんど落ちていましたが、そんな北海道石狩市のちょっと夕陽が落ち始めた風景をご覧下さい。