皆さん おはようございます。今日は2020年9月14日の北海道上川(かみかわ)管内幌加内(ほろかない)町の報告ですね。幌加内(ほろかない)町は平成の大合併までは空知(そらち)管内だったんですよね。それが平成の大合併の時、上川(かみかわ)管内に替わったんだけど、それまでの支庁(振興局)行くのに2時間ちょいから1時間弱になったし、天気予報も旭川の方が合ってるし、昔は川沿いにしか道路無かったけど、今は山越え・谷越えの道路バンバン造ってるし、交通事情が合ってなかったんだよね。
そんな、幌加内町のハイライト写真
道の駅 森と湖の里ほろかない
お隣は せいわ温泉ルオント
政和ビューポイント(そばの花が咲く6~7月が最高)
朱鞠内湖(湖畔)
母子里クリスタルパーク
それでは、各々の詳しい写真を
JR深名線資料室
道の駅 森と湖の里ほろかない
残念ながら展望台の前はそばの収穫後
途中のそば畑で花が咲いていた(そばは8月くらいまでに播種が終われば年内に収穫できる。きっとここは7月~8月に播種した畑)のでご覧下さい。白くポチポチとあるのがそばの花、黒くなっているのはそばの実、赤いのはそばの茎。
上の写真とは別な畑(こっちの方が綺麗)
朱鞠内湖畔
国内最低気温マイナス41.2℃(正しくは次の母子里みたいですね)
母子里クリスタルパーク
9月14日11時ころ
次回号は、北海道上川管内中川町を予定しています。