えぃじーちゃんのぶらり旅ブログ~関東編20190618長野県長野市&中央自動車道駒ヶ岳サービスエリア
ちょっとお知らせします。”小川エリ”さん(えぃじーちゃんが応援しているインディズ歌手の一人)が、クラウドファンディングを5月18日から開始し、2019年6月24日11時現在73名のご協力で115%の達成率になり、募集期間も残り5日間、6月28日までとなります。本人もご協力頂いた皆様にもっと喜んで頂けるよう、150%達成できたらCD(ご協力の方全員該当3,000円から)の曲数を2曲にできないか?検討中のようです。
3月いっぱいで前の事務所を辞め、新たな出発をするに当たり「小川エリ最高のMV(ミュージックビデオ)を作りたい」の一心で、某有名CMを手がけているプロデューサーと映像制作チームにMV作成をお願いする費用をクラウドファンディングで皆さんに応援して頂き(お返しの品々は各コースに応じて)、最高のMVを作成したい意向です。もし、興味のある方は「小川エリ(カタカナです。ひらがなだと別な人になります)おおきにブログ」で検索すると、1ページ目の{クラファン応援キャス}コーナーのちょっと下に”https://canp-fire.jp・・・”のURLがあります。クリックで移動します。
一度は、小川エリさんのHP行ってから、クラウドファンディングのページに行って欲しいんですが、特別忙しい方限定でこちらもOKにしますか。下の美女の写真部分をクリックすると、クラウドファンディングのキャンプファイヤーのHPに行きます。
今日は、長野県長野(ながの)市豊野町の「豊能温泉 りんごの湯」で、小川エリさんの無料ライブが開催されます。ゆったり温泉に入って、楽しい唄を聴くことが出来るなんて、幸せな人生だなぁ。受付の横・ロビーには手作りの傘が天井からぶら下がっていますね。たくさんのカラー傘で心もほっこりします。
特設ステージも準備OK
ライブのスタートです。
今日は、小川エリさんのチラシ配りも手伝ってみました。人様に受け取って貰うって難しいもんですね。ちょっと苦労しました。
1ステージ目が終わって、CD販売タイムですね。
2ステージ目のスタートです。
この子はえぃじーちゃんの将来の彼女なんだから、えぃじーちゃんは命をかけて守りますよ。左側手前でタオルを一生懸命振ってくれているのが、今日お友達になった4歳の女の子です。可愛いね。
なんかカメラアングルの中心は、小川エリさんから別な女の子に変わっちゃったかな。
ちょっと遡りますが、岐阜県中津川市馬籠宿から長野市に向かう途中、長野県宮田(みやだ)村の中央自動車道駒ヶ岳サービスエリア(上り)で昼食をいただきました。「くりん豚ソースかつ丼」1,590円です。記憶によると上越もソースかつ丼圏。地域も繋がっていますが、食文化も繋がっているんですね。
南駒ヶ岳が見えています。
山の位置関係を教えてくれたのは、こちらのスムージー屋さんでした。商品はWベリーイチゴとブルーベリーが渾然として美味しかったです。お二人とも良い笑顔でしょう。
次回は、長野県松本市の予定です。