えぃじーちゃんのぶらり旅ブログ~中四国編20190530広島県世羅町&福山市①
ちょっとお知らせします。”小川エリ”さん(えぃじーちゃんが応援しているインディズ歌手の一人)が、クラウドファンディングを5月18日から開始し、残りの期間が1ヶ月を切りました。現在80%の達成率になりましたが、100%達成まで頑張りましょう。
3月いっぱいで前の事務所を辞め、新たな出発をするに当たり「小川エリ最高のMV(ミュージックビデオ)を作りたい」の一心で、某有名CMを手がけているプロデューサーと映像制作チームにMV作成をお願いする費用をクラウドファンディングで皆さんに応援して頂き(お返しの品々は各コースに応じて)、最高のMVを作成したい意向です。もし、興味のある方は「小川エリ(カタカナです。ひらがなだと別な人になります)おおきにブログ」で検索すると、トップページの下の方にURLがあります。
2019年5月30日えぃじーちゃんは広島県世羅(せら)町の道の駅世羅で目が覚めました。前日ちょっと遅くに到着したもんで、道の駅には食料となりそうなものはほとんど無く、2Kmほど離れたコンビニに買い物に行って、弁当と朝飯をゲット。で、明日のために福山市を検索してみると、鞆の浦・福山城・明王院などなどいっぱい出てくるもんですから、5月30日は道の駅オープン前に出発。今度ゆっくり来ますね。
愛車「えぃじーちゃん1号」のカーナビの指示通り福山(ふくやま)市鞆の浦(とものうら)に狭い道をオッカナビックリ運転して到着したえぃじーちゃん。駐車場はここ。「福山市鞆の浦歴史民俗資料館」の駐車場。
名前は分かりませんが、花が咲いていました。
鞆城跡
昔のお城の天守で、歴史民俗資料館の前から海を眺めました。
なお、歴史民族資料館の内部は撮影禁止でした。
岡亀保命酒さんですね。
絵になる交番ですね。和風チックでオシャレ。交番には何回もお世話(道を聞いたんですよ)になっていますが、写真撮影は初めて事件かも?
太田家住宅
解説は無かったんですが、きっとこの道具でお酒を絞ったんでしょうね。
鞆の浦と言えば、常夜灯(地元では”とうろどう”と呼ばれているんですって)と言うくらい有名なんですが、説明書きを見つけられず、写真だけ。
”雁木”と言えば、新潟県上越市では「軒先を歩道上まで伸ばした、歩道のアーケード的な和風施設」って感じでしたが、鞆の浦では”港の階段状の施設”なんですね。字も同じなんですが、意味は相当違いますね。
因みに、雁木を撮影して戻ろうとしたら、俳優のS野S郎さんとすれ違いましたよ。ロケで常夜灯の付近にいましたが、偶然はあるんですね。女優さんにも会いましたが、お名前はちょっと知識が無くて・・・・・
福禅寺に来ました。江戸時代のようですが朝鮮通信使は「日東第一形勝」と絶賛した施設です。
この景色が「日東第一形勝」ですよ。
民家も趣のある素晴らしいお宅が多いですね。
仙酔島に行ってきました。ぶらり旅の主催者としては事前調査をしなかったのが大失敗ですね。仙酔島の岩石・岩盤が面白すぎる。今回は、福山市をもうちょっと観たいので撤退するが、次回は朝から晩まで島中をグルグル廻って岩の写真を撮りたいなって思うくらい岩がスゴイ
行啓記念碑の横の展望台は、周りの樹木が大きくなり展望が少なくなっちゃった。
パンフレットには、”五色岩って、黒・赤・青・黄・白の五色が集まっている”場所があるそうなんですが、今回そこまで遠征はできないので、近くの地質の違いを。
火山灰みたいですね。
そして、砂浜もあるんですね。
砂浜と岩がむき出しの崖とが入り乱れるんですね。
航路の途中にある”弁天島”です。寄港はしないです。