えぃじーちゃんのぶらり旅ブログ富山県入善(にゅうぜん)町20231013(No746)

皆さん おはようございます。

ようやく運転感覚が慣れてきたかなぁと思える「えぃじーちゃん3号」ですが、エンジンのフケと言いますか加速力は今までの1号2号より良いようですが、その分ガソリン1リッター当たりの走行距離は若干落ちるようですね。そして、バタバタ積み込んだ荷物は何か探し物があったらこっちの箱に無い、あっちの箱にも無い、この袋にも無い。と車の中を全部ひっくり返してようやく探し出せるような感じですね!!!

さて、入善(にゅうぜん)町の町名が珍しいもんで、ネットで調べてみたら①源平盛衰記のお侍さんの名前②仏教用語の転訛③黒部市布施の人々が開拓した「新布施」が転訛などの諸説があるんですね。そんな入善町黒部川扇状地にあり、上流の山間地から土砂と一緒に杉の木やひょっとしたら種子も運ばれて来て、この地に定着しているんですね。そして、杉の木はあまり湿地を好まないはずなんですが、この地の杉は水から酸素を吸収できる体質になったと『沢スギ記念館』の職員の方がおっしゃっていましたね。

『沢スギ記念館&沢スギ』

杉林の用水路

木道に「クルミの実」が

海洋深層水パーク』

扇状地湧水公苑』

『じょうべのま遺跡』