えぃじーちゃんのぶらり旅ブログ~近畿⇒北海道編20191104~06愛車「えぃじーちゃん1号」とお別れ

イヤーーーーー、ダメなもんですね。えぃじーちゃん自分で決断したんですが、思い出しては筆が停まり、タイトルを書いたら何時間も休憩しないとパソコンの前に座れないんですよね。愛車「えぃじーちゃん1号」とお別れすることにしました。

11月アタマから近畿方面に居たもんで、えぃじーちゃんは長袖シャツの時期なんだなぁとしか思っていなかったんですが、天気予報やニュースを見ていると、北海道に本格的冬到来と言っているもんだから、2019年11月4日舞鶴港発の新日本海フェリーで北海道に帰ろうと思って、大阪から高速道路を走って、疲れたらパーキングエリアに寄ってブログや写真の整理をしながら、深夜発のフェリーだから夕方舞鶴に入ればいいやって感じで走っていたんです。

16時半ころ「えぃじーちゃん1号」の計器板にバッテリーの形をした赤い警告灯が点灯したんですよ。ビックリしながらも走っていると、パーキングエリアまで2Kmの看板があり、ほっとしながらパーキングエリアへ。「えぃじーちゃん1号」を購入した札幌の”ガレージ トータス”さんに電話して「カクカクシカジカ」と説明すると「一番良いのは、スズキ自販に電話すること」とのことで、スズキ自販京都の舞鶴店さんに電話してお店まで行くことにしました。

慌てていたもんで、カーナビをセットするのを忘れて高速道路に出てしまったのが大きな間違い。思い出してカーナビや計器板を見ると全てシャットダウン。バッテリーがダメになると全部ダメになるんですね。逆走してパーキングエリアに戻る訳にもならないので走り続けると,今度は段々とエンジンのパワーが落ちてくるんですよね。やむを得ず愛車「えぃじーちゃん1号」を停めようとすると、目の前に「非常駐車帯」があったんですよ。そこに入るとエンジンも自然に停止。まるで、「非常駐車帯に入ったから俺の役目はここまで」って「えぃじーちゃん1号」が言っていたような気がします。

安全なところに駐車できたので、”損保ジャパン日本興亜”さんに電話して救助要請。併せて、スズキ自販京都舞鶴店に電話して、これからレッカーで向う旨の連絡をしていたら、高速道路パトロール隊が来て事情を話と三角コーンを置いて行ってくれたし、本当にたくさんの皆さまにお世話になり、なんとかスズキ自販舞鶴店に到着しました。

スズキ自販舞鶴店で検査していただき、結果「オルタネーター」が故障しているとのこと。正規に部品交換をすると一週間から10日間はかかるとのこと。えぃじーちゃんは今日の深夜発フェリーを予約しているんで、何とかして北海道まで帰れるようにして欲しいとお願いしたところ、超緊急措置(内容を知りたい方は、Twitterのえぃじーちゃんをフォローして下さい。フォローバックしますので、知りたい内容をお知らせ下さい)でフェリーに乗れることに、スズキ自販舞鶴店さんには大変お世話になりました。

ただ、小樽港で無事「えぃじーちゃん1号」を下船させられるだろうか?とか、「えぃじーちゃん1号」をどうしたら良いんだろう?とか、いろいろ悩んで船室でウダウダしていたんです。翌5日可愛い女性スタッフにお聴きしたら「午後3時過ぎには北海道奥尻島の近くを通過するので、スマホの電波も回復の可能性が」とのことで、行ってみると満天の青空、クヨクヨ考えるのがバカらしくなり写真撮影。

f:id:eiji-chan:20191116104519j:plain

2019年11月5日 舞鶴発小樽行フェリー船上にて

f:id:eiji-chan:20191116104744j:plain

f:id:eiji-chan:20191116104832j:plain

f:id:eiji-chan:20191116104907j:plain

f:id:eiji-chan:20191116104938j:plain

f:id:eiji-chan:20191116110919j:plain

夕日も撮影したよ

f:id:eiji-chan:20191116111021j:plain

f:id:eiji-chan:20191116111102j:plain

f:id:eiji-chan:20191116111148j:plain

f:id:eiji-chan:20191116111231j:plain

f:id:eiji-chan:20191116111311j:plain

f:id:eiji-chan:20191116111349j:plain

f:id:eiji-chan:20191116111433j:plain

f:id:eiji-chan:20191116111517j:plain

 それで、小樽港に到着し21時ちょっと前に下船したんですが、超緊急措置の際に言われたのが「小樽港から移動する際、夜間は避けて昼間に短距離で」ってお話しだったもんで、11月5日は小樽のホテルに宿泊。

翌6日、札幌の”ガレージ トータス”さんに電話すると「会社に持ってきて」とのこと。再度、”損保ジャパン日本興亜”さんに電話して救助要請。2回目の要請にも関わらずレッカー搬送してくれた”損保ジャパン日本興亜”さん、本当にありがとうございます。

でも、えぃじーちゃんはレッカー車には乗れないので、JR小樽築港駅から琴似駅に向うことに。北海道は”秋深し”でしたね。

f:id:eiji-chan:20191117114105j:plain

f:id:eiji-chan:20191117114142j:plain

f:id:eiji-chan:20191117114220j:plain

ようやく”ガレージトータス”に到着して、社長さんといろいろ報告したり相談したりしたんですが、オルタネーター(昔のダイナモに調整機器がついたもの)と言う部品はやっかいなことに、何時壊れるか分らない部品で、「えぃじーちゃん1号」はサブバッテリーを積んでいるので普通の軽自動車よりオルタネーターに負担が掛かっていただろうとの事。そして、愛車「えぃじーちゃん1号」の走行距離を確認すると116,688Km。「えぃじーちゃん1号」と出逢ったときは57,800Km。約3年間で58,900Km。ぶらり旅に出発するときが68,000Kmだったので、2年弱で48,700Km。ぶらり旅を始めてから年間約25,000Km走っている計算になるんだね。社長さんの話によると「軽自動車の部品は普通車に比べると若干脆弱」との事。簡単に言うと「今回修理しても次、遠いところで別な部品が故障する可能性があるよ」ってお話しで、悲しいことですが「えぃじーちゃん1号」とはお別れすることを決断しました。ありがとう「えぃじーちゃん1号」。

f:id:eiji-chan:20191117123026j:plain

2019年9月19日静岡県静岡市にて「えぃじーちゃん1号」

 

次回は、「えぃじーちゃん2号」の登場までを数回に分けて報告の予定です。