えぃじーちゃんのぶらり旅ブログ~コロナで北国巣ごもり 山形県酒田市編その1 20201007
皆さん おはようございます。えぃじーちゃんのぶらり旅もいよいよ山形県に突入したんですよね。正確には5日山形県遊佐(ゆざ)町にちょっとだけ入って、「鳥海ブルーライン」で秋田県に戻っているし、6日に秋田県にかほ市のあと山形県三川町の道の駅で車中泊しているから、どの日から山形県なのか良く分かんないけど今日7日からにしますね。今日は2020年10月7日の山形県酒田(さかた)市のぶらり旅の報告です。
酒田(さかた)市と言えば、平安時代から貿易で発展し、江戸時代には最上川中流域の幕領米を酒田に集積し、日本海を南下し瀬戸内海経由で江戸まで船で輸送した「西廻海運」や北前船の拠点港として繁栄し、豪商や大地主がいた町でもありますね。
そんな、歴史ある町をぶらり旅したら、写真がイッパイになっちゃって今日も酒田市を2回に分けて報告することとしますね。
そんな、酒田市その1の行ったところのハイライト写真
山居(さんきょ)倉庫 明治26(1893)年~30(1897)年にかけて酒田米穀取引所の付属倉庫として15棟建設された。築約300年現在も農業用倉庫として活躍中。
庄内米歴史資料館
本間家旧本邸&お店(たな)800円が550円 本邸の内部写真撮影禁止
それでは、各々の詳しい写真
山居倉庫
撮影は庄内米歴史資料館
船から倉庫へ米を運ぶ斜路
庄内米歴史資料館 米券(べいけん:入庫米に対して発行された券。換金できるほどの権威と信用があった)
観光物産館
本間家本邸&お店(おたな) 本邸内部は写真撮影禁止
明和5(1768)年建築だから築250年以上経っているんだね。
お店(おたな) は、元禄2(1689)年建築だから330年以上経っているんだね。
旧カブラ(金偏に登の字がPCに無いもんで)屋 さんは改修のため休館中